とうとうテーピングを外しても大丈夫なときがやってきました。
耳血腫はほぼ治りました!
あとはドレーンを入れていた傷口のかさぶたがとれれば完治っ!
首の皮膚炎症はまだ回復とはいえないので、
まだまだエリザベスな生活は続きますが、ひとつ肩の荷が下りた気分です。
そんな中で、11月10日。
麦は9歳になりました〜♪♫♪♫
パンパカパーン☆
おめでとう、麦たん!
病院の費用で火の車なので
プレゼントを用意するゆとりがありませんでしたが、
とりあえずIKEAのソフトトイ、
でっかいブルちゃんを相棒に迎えときました・・・(笑)
数日はバトルしていましたが、
もうすでに無関心・・・、いいさいいさ。
現在の麦たんです。
すっかり右耳は倒れました。
後ろにっ!!!(笑)
垂れ耳ってふつう前だよねぇ・・・。
先生は「矯正出来るよ」って言ってたけど、どうやるのさ?
軟骨かたまっちゃったよ、この状態で。
ま、いっか。
そんな麦に会うみなさんはおやさしくて、
「いいじゃない、風通しがよくてっ♪」っておっしゃいますが、
もともと風通しは良かったですからーっ!
首の炎症はだいぶ治まったのですが、
毛が生えてくる気配がありません・・・。
こちらはもうちょっと長期戦でつきあったほうがいいみたい。
こんな麦ですが、
今年もどうぞよろしくお願いいたします☆
むぎ | comment(3) |
徐々に排液が進み、
はたして治ったときに耳がどうなるのか、お楽しみ・・・☆
だんだん、このへんてこりんな服装も見慣れてしまいました。
おさえつけているので、耳裏がかぶれて毛がズル剥けで禿げました。
たまに乾燥させたり、ハーブウォーターで拭いたり。
思考錯誤の毎日です。
むぎ | comment(0) |
「宇宙に憧れてます・・・☆」by.mugi
耳血腫の経過報告です。
発症して数日後に、前回書いた病院へ行き、
1週間の様子見だったのですが、
週末になって耳がポンポコリンに腫れてきてしまいました・・・。
また病院へ!と思ったものの、
今行っているところでは「注射で抜く」方法はおススメではないらしく、
次は手術となってしまいます・・・。
しかし、Fブルに全身麻酔なんて出来る限りさせたくないわけで。
怒られる覚悟で、元のかかりつけ病院へ相談の電話をしました。。。
むぎ | comment(2) |